感動環境 04
外部専門家による200以上の講座を、
毎日受講できる無償研修制度
「感動大学®」
スタートは2016年。以降、ラインナップは年々増え続けており、現在では年間で200以上の講座がほぼ毎⽇開催されています。多岐にわたる分野で得られる学びは、⽣涯現役エンジニアとして活躍する上でプラスアルファになるはず。技術のプロに留まらない、ひとりの魅力ある人間へと成長してください。
毎日参加したくなる4つの魅力
毎日参加したくなる4つの魅力
外部専門家による200以上の講座を、
毎日受講できる無償研修制度
感動大学
感動大学 01
教鞭を執るのは各分野のプロ。知的好奇心がくすぐられる
教鞭を執るのは各分野のプロ。知的好奇心がくすぐられる
内島講師
新卒で富士通に入社し、約30年間ICT業務にたずさわりました。モバイル系の組込みソフト、ネットワークソフト等では100人規模の開発を統括されてきました。その後5年間、富士通総研経済研で知識創造理論/ビジネスモデルの研究と実践を行いました。社外活動は、オリンピック起点のスポーツへのICT活用として、小中学校/特別支援学校で延べ200時間以上教壇にお立ちです。多くの講師経験をされている方で専任コーチとしても活躍しています。
内田講師
自らが現場に立ちながら、本当に現場で役立つ技術を中心に教えます。特に、Javaでの基本的なプログラムが書ける方を対象とした「キレイなコードの書き方」のようなワークショップ形式の講座の実績があります。エンジニアが直面する課題を解決する内容であったり、技術力向上を目的とした本格的な講座を行っています。
小口講師
自身が技術者として数々のプロジェクトを統括してきた経験を活かし、社員に向けて、過去の実体験に基づいた実践的な指導を行っています。また、専任コーチとして社員一人ひとりの個性や課題を深く把握しているからこそ、その内容は他の外部講師とは一線を画し、ボールド社員のために最適化された示唆に富んだものとなっています。
関野講師
コンピュータ保守の最前線からネットワークエンジニアへと転身し、世界最高峰の資格「CCIE」を20年間維持。その卓越した技術力を武器に、一部門の責任者として、さらには新会社の社長として、数々の事業を成功に導いてきました。自ら企画した商材で社長賞を受賞し、累計80億円の売上を達成した実績は、技術をビジネス価値へと昇華させる手腕の証明です。その全経験を次世代の育成に注ぎ、ボールドの専任コーチと感動大学講師として教壇に立っています。
中安講師
開発言語に関する深い知見を持ち、現在もプロジェクトの第一線で活躍する、生粋のエンジニアです。その卓越した技術力と指導力を買われ、新入社員が最初に技術の基礎を学ぶ「新卒研修」の講師を長年にわたり担当しました。これまで数えきれないほどの新人を育て上げ、彼らが自信を持って現場へ羽ばたくための礎を築いてきました。
成井講師
DEC(デジタル・イクイップメント・コーポレーション)の日本法人取締役、さらには米国本社の副社長としてグローバルビジネスの最前線を経験し、その後、日本SGI副社長など、伝説的なIT企業の経営中枢を歴任され、その後、Linux技術者認定制度「LinuC」を運営するLPI-Japanを設立しました。グローバル企業の経営と、業界標準の創設。その両方を成し遂げた唯一無二の視点から、これからの時代に求められる技術者の姿を語っていただきます。
藤永講師
1999年にi-modeコンテンツ制作会社を、2009年にスマホアプリ開発会社を、そして2019年には現在のテックジムを創業された、まさに凄腕の経営者です。IT関連イベントや勉強会を毎年50回以上実施されており、学生エンジニア教育には20年以上の経験をお持ちです。その経験から、初心者にも分かりやすく教えることが強みの講師です。
天野講師
開発と教育の経験を積んだ後、外資系ITコンサルティング企業を経て独立しました。クラウド基盤の構築や管理、サービスマネジメント、新規サービスの企画開発などに従事しています。教育分野では、Java、インフラ、AWSに関する研修コンテンツの開発や登壇を行い、300名以上の育成に携わってきました。AWSに関する深い知識と経験をお持ちで、人気を博しています。
小原講師
富士通に39年間勤務し、アメリカ人のPMとの15年間の隔週の1on1によりグローバルPMを体得しました。あらゆる経験を活かして、アジャイルの本を2冊共著し、富士通の社長から統括部長まで600名現場で200名へのアジャイル研修企画と講師などで2022年まで全社DXを推進しました。現在も、日本最大級のPM大会での講演などで情報発信を続けている、PMPにおいてのスペシャリストから直接学ぶことが出来ます。
稲葉講師
会社でも導入してるSchooでも講座を持たれているようなプロフェッショナル講師です。ビジネスパーソンとして今後活用できるテクニックを中心に非常にわかりやすい内容と魅惑のボイス(笑)で受講者を魅了されています!!ぜひ生で受講して見てください!!
大村講師
家電メーカーに勤務しながら男性では珍しい片付けのプロ資格「整理収納アドバイザー1級」を取得し、「片付けパパ」として活動中。国家資格キャリアコンサルタントでもあり、部屋だけでなく、仕事や人間関係など人生(キャリア)全体を整えるオリジナルメソッドを提唱。
片桐講師
大手ベンダーで外資系IT企業でエンジニア1,500人を育成してきた、本当にためになる、エンジニアにわかりやすい講座を常にお考えいただいて講座を作って頂いています!エンジニアの気持ちがわかる数少ない講師ですよ!
神木講師
桃太郎俳優!ということで本業は俳優業をやりながら日本一桃太郎について研究し尽くしており、様々な人生の教訓を桃太郎とつなぎ合わせて教えて頂けます!笑いありの異色の感動大学です!
河原講師
10年程前からボールドの会社顧問としてご活躍頂いています。ボールドの根幹であるABC評価制度の土台も河原さんに作って頂きました。ひと昔前はBOLDayでほぼ毎月ワークを河原さんにお願いしていたんですよ!ご自身で会社を経営しながらやって頂いています!
キムラ講師
ファッションのプロでいらっしゃいます!ファッションで人生が変わったというキムラ講師がファッションの本来の効果とファッションが与える影響を多くの方に届ける活動をしています!TBSあさチャン放送、ユニクロとコラボイベント開催、講演会、研修講師など幅広くご活躍されています!
瀬越講師
もともとエンジニアで数々の大小の案件をまわして来られたプロジェクトマネージャー(PM)としてのご経歴をお持ちの講師です。PMに必要な考え方やテクニック、チームメンバーとしての動き方など実践的な内容を教えてくださる方です!毎回大人数を集めて大人気の講師です!
田畑講師
感動大学始まって当初よりご活躍して頂いている講師です!ビジネスマナー系から心理学、マネジメントやコミュニケーション系まで幅広い講座をお持ちのベテラン講師です。
田原講師
ビジネス系やコミュニケーションなどを手広く行って頂いております!持ち前のラフなお人柄や講座のわかりやすさでとても人気のある講師です!
玉城講師
2015 年、自分の人生で出逢う 1000 人の 縁ある方へ筆文字で「ご縁はがき」を届けるチャレジに挑戦し、2 年間で1000 枚達成。翌年から「ご縁はがき講師」として 活動を全国で展開し、 講演・セミナーは累計 100 回以上講演。想いを伝えるはがきの使い方、手書きの文字を美しく書くための「美文字」や、理想の人生に近づけていく文字を提案する「筆跡診断」など手書きの文字にまつわる幅広いテーマで講師活動を行って下さいます♪
早川講師
ニックネームはJay。TOEICを中心とした英語セミナー講師として、全国で研修を担当されています!著書は50冊以上で、自身の話し下手を克服するための実践を体系化した「伝える力」を身につける研修も担当してます!とても著名な方でなかなかお話しを聞くことできない方です!
藤野講師
ボールドのコーチとしてもご活躍頂いています。自他共に認める資格マニアということでIT資格以外にも様々な資格を取得されており、話の引き出しがたくさんあり、わかりやすくIT技術について教えて頂けると好評です!
宮島講師
入社10年目に仕事が原因でメンタルダウン休職2回→結婚→出産→現場から外されてマミートラックへ→人財開発担当という講師自身の豊富な人生経験から得たノウハウを同じ悩みを抱える企業人にも伝えたい思いから個人事業として展開中。実践中心のワークショップ形式で”同じ場所”にいなくても、誰とでも信頼関係を築きメンバーを育て、チームで成果を出すために必要なメンタルトレーニングを提供してくれます!
吉乃講師
大学卒業後、旅行会社にて海外旅行手配業務に従事し、ドイツ留学を経て司会者に転身。落ち着いた低音の聞きやすい声で、温かみのある雰囲気のため会場からも指名が多い人気の司会者。某・転職サイト主催の大規模セミナーやシンポジウムでもレギュラーとして司会進行を務めている。プロアナウンサー。
渡辺講師
ご自身で6社もの会社の顧問をされながらプロフェッショナルなコーチング資格をお持ちの講師です!かつてBOLDayでもご登壇歴がおありです!独特の講演スタイルで参加者から大好評を頂いています!
感動大学 02
ドアを開けると、仲間がたくさん。ひとりじゃないから頑張れる
ドアを開けると、仲間がたくさん。ひとりじゃないから頑張れる
平均参加人数25名
1日最大参加人数249名
週間最大参加人数128名
※直近1年間(2022年2月〜2023年3月)の実績
感動大学 03
基礎技術も先端技術もカバー。レベルに合ったカリキュラムを選べる
基礎技術も先端技術もカバー。レベルに合ったカリキュラムを選べる
感動大学 04
講座の数は50種類以上。人間力を高めることで、技術力が際立つ
講座の数は50種類以上。人間力を高めることで、技術力が際立つ