感動環境 01

ABC評価制度

ABC評価制度

現場での成果や頑張りを汲み取り、
半年ごとの面談でランクを決定

「ABC評価制度」

具体的な目標を半年ごとに設定し、3年後にありたい姿を実現させる制度です。目標の内容を決めるのは、エンジニア自身。半年ごとに振り返りを行い、各項目の難易度や達成度に応じた“絶対評価”で点数を獲得できます。「何を達成すれば給与がどれだけ上がるのか」が明確に定められているため、現場での成果や頑張りが反映されないという悩みとは無縁。日々積み重ねてきたことが確実に報われます。

一般的な評価制度

相対評価
⽬標を達成しても、
どのような形で
評価に
反映されるのかが不透明
プロジェクトでの
評価が対象外
日々の細かい仕事ぶりを
把握してもらえない
主体性を持てない
経営層や上司の
考えによって
⽬標が設定されてしまう
勤怠管理の不徹底
プロジェクトに
アサインされた後の
勤怠管理が徹底されていない

結果

頑張っても認めて
もらえないので、
成⻑意欲が湧かない

ボールドの評価制度

絶対評価
相対評価ではないので、
評価基準に
透明性と公平性あり
お客様満足度調査票
営業がクライアントに
調査票を提出し、
評価に反映
自らで目標を設定
3年後にありたい姿から
逆算した
半年ごとの
⽬標を⾃らで設定
勤怠も評価対象に
皆勤や提出物の提出など、
勤務態度も評価に加点

結果

頑張りを認めてもらえるから、一生懸命成長したいと思える

頑張りを認めて
もらえるから、
一生懸命成長したいと思える

ボールドからの約束

ゴールのないマラソンは
誰も走りません。
ボールドでは社員自らで
ゴールを決め、
その結果やプロセスを
絶対評価で判断します。

現場での成果や頑張りを汲み取り、
半年ごとの面談でランクを決定

ABC評価制度

ABC評価制度 01

主体性&具体性

3年後から逆算し、達成すべき目標自らで具体的に設定

3年後から逆算し、達成すべき目標を自らで具体的に設定

目標設定項目
自己研磨 理想のエンジニア像に近づくためのスキルアップに関連する⽬標
顧客満足&業績 顧客満足度や会社の業績への貢献を主眼とした⽬標
他者に影響を
与えること
まわりにいる社内外の人たちに良い影響を与えるための⽬標

ABC評価制度 02

お客様満足度調査票

プロジェクトでの頑張りを31の項目で汲み取る

プロジェクトでの頑張りを31の項目で汲み取る

営業が担当のクライアントに対して調査票を提出し、31の項⽬に沿って点数を付けていただいています。返答が形骸化しているときには、営業がクライアント先まで足を運んでヒアリングすることも。細かい頑張りも余すことなく汲み取っています。

ABC評価制度 03

勤怠管理

ビジネスパーソンとしての振る舞い評価ポイントのひとつ。「働き過ぎていないか」をチェックする側面も

ビジネスパーソンとしての振る舞いも評価ポイントのひとつ。「働き過ぎていないか」をチェックする側面も

感動環境 02

プロジェクトの質と量を追求し、700名以上のエンジニアがフル稼働

待機ゼロ

生涯現役エンジニア
カンパニー