18下期 JP1勉強会レポート Vol.2

benkyokai

benkyokai


1.勉強会の概要

株式会社日立製作所が開発・発売している日立オープンミドルウェア「JP1」について、
JP1全般の知識と運用に必要なテクニカルスキルを学習。
最終的にはJP1認定資格制度のなかで、最もエントリ向けの資格「JP1認定エンジニア」の
資格取得を目指していく勉強会です。


2.今回のテーマと内容

今回のテーマは「オートメーション」です。
JP1は「モニタリング」、「オートメーション」、「コンプライアンス」の3大機能から構成されております。

JP1で言う「オートメーション」とは、「システム全体を動かす」為のコンセプトカテゴリーであり、「IT運用自動化」、「ジョブ管理」、「バックアップ管理」から構成され、具体的な内容として下記の説明が行われました。

受講者はオートメーションの概要についてまだ、よく分からないといった表情でした。詳しく見て行きましょう。

運用自動化については、システム/ユーザのイベントをJP1イベントに変換して管理し、業務やエージェントの監視により、オペレーションの効率化を図ることを目的として、下記の説明が行われました。

ジョブ管理については、ジョブスケジューラのプログラム構成やジョブの定義、ジョブの実行において、下記の説明が行われました。

受講者は、ジョブスケジューラについて実機を使った説明の場面でくぎ付けになっていました。

バックアップ管理については、「マルチプラットフォーム環境向け」と「Windows環境向け」の管理方法において、下記の説明が行われました。

受講者は、ここまでの説明を聞いてオートメーションの概要について理解出来てきたといった様子でした。


3.受講者の声

アンケートの平均点は96.2点でした。受講生からはこんな感想をいただきました。
・説明が丁寧、理解度を確認しながら進めてくださった。
・現場での単純作業で役立てたいです。
・エビデンス作成する際に手作業で行っていた事が、今回の勉強会で時短する方法がわかりました!早速利用したいと思います。


4.次回予告

次回はJP1の分野分けされている中の、「コンセプト~コンプライアンスの説明」についての学習になります。


5.今回の勉強会で伝えたい事

計画的に業務を実行するには、適切な運用計画と運用をサポートするジョブ管理製品が必須となります。これを導入することで、複雑なオペレーションを自動化することができます。

私たちは、全てのエンジニアに市場価値を高め自身の望む理想のキャリアを歩んでいただきたいと考えています。もし、今あなたが転職を検討しているのであればこちらの記事をご一読ください。理想のキャリアを実現するためのヒントが見つかるはずです。

『技術力』と『人間力』を高め市場価値の高いエンジニアを目指しませんか?

私たちは「技術力」だけでなく「人間力」の向上をもって遙かに高い水準の成果を出し、関わる全ての人々に感動を与え続ける集団でありたいと考えています。

高い水準で仕事を進めていただくためにも、弊社では次のような環境を用意しています。

  • 定年までIT業界で働くためのスキル(技術力、人間力)が身につく支援
  • 「給与が上がらない」を解消する6ヶ月に1度の明確な人事評価制度
  • 平均残業時間17時間!毎週の稼動確認を徹底しているから実現できる働きやすい環境

現在、株式会社ボールドでは「キャリア採用」のエントリーを受付中です。

まずは以下のボタンより弊社の紹介をご覧いただき、あなたの望むキャリアビジョンをエントリーフォームより詳しくお聞かせください。

公式アカウントLINE限定!ボールドの内定確率が分かる無料診断実施中
公式アカウントLINE限定!
ボールドの内定確率が分かる無料診断実施中